毎年ACSM(American College of Sports Medicine;アメリカスポーツ医学会)は、「ワールドワイド フィットネ ストレンド」を発表しています。この予測は、過去フォックスニュースで取り上げられ、全米でかなり注目されています。
最近のトレンドとして、トレーナーやコーチングを提供するプロフェッショナルがランクインしていますが、 今回ヘルスコーチが9位にランクインしました‼
️
過去3年のトレンド(2017年15位、2018年18位、2019年11位)を見ても、フィットネス業界で「ヘルスコーチ」が注目されています。
最近、「健康寿命」と言う言葉をよく聞きます。それは、「寿命を延ばすだけでなく、いかに健康に生活できる期間を延ばすか?」と言う意味で、平均寿命とは異なる意味で使われています。
アメリカでは早くから医療費問題の解決策として、病気やケガをしにくい体作りや病気が深刻にならないうちに対処する「予防医学」や「未病」が注目されています。この動きは、アメリカのフィットネス業界も同様です。中でもACSMは、こうした動きを牽引している団体の1つです。
ACSMは、1954年から活動を開始し、現在は世界90以上の国で、5万人を超える会員を有しています。フィットネスやスポーツ医学の資格を認定するなど世界的に認知されていて、さまざまな機関がACSMのガイドラインを採用しています。
ヘルスコーチは、パーソナルトレーナーのように特定の運動にフォーカスした指導をするのではなく、クライアントが健康的なライフスタイルを過ごせるように包括的なサポートをするプロフェッショナルです。例えば、ストレスマネジメントや食事に関するアドバイス等心身のバランスを自ら整えられるように行動変容を促し、目標達成までのプロセスをサポートします。
最近では、パーソナルトレーナーもクライアントの健康を包括的にサポートできるようにヘルスコーチングの技術を取り入れる傾向にあります。
日本ではまだ馴染みのないヘルスコーチ。特に、アスリート、コーポレートアスリート(ビジネスエグゼクティブ)、プロフェッショナルに特化したヘルスコーチングはとても珍しいと思います。
アスリート、コーポレートアスリート、プロフェッショナルである前に一人の人間です。自分らしくチャレンジし続けられる為にも健康は大切です。ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
また、トレーナー向けに、ヘルスコーチングのコアの技術であるニュートリショナル パフォーマンス コミュニケーションのワークショップをを開催しています。クライアントの健康を包括的にサポートしたいと考えているトレーナーの方、お気軽にご連絡ください。
Comments